/2022.10.25
身体の不調と心のつながり -快適な眠りにつくために-
秋の夜長、皆さんはどうお過ごしですか?
朝晩が冷えるようになり、温かい毛布が恋しい季節になってきましたね。
今日は、当店の店長である、りえさんの実体験に基づく「睡眠」と「睡眠」と「心」のつながりについてのお話です。身体は疲れているはずなのに、なかなか眠れない・・・というような症状で悩んでいるという方にぜひご覧いただければ幸いです。
りえさんがお店に来て、自身の不調についてオーナーに話したのは今から3年ほど前。
当時はまだ別の仕事をしていて、お店の常連さんとしてよく店に来ていました。
アトピーの娘さんと二人で訪れたりえさん。
その頃「夜眠れない」「よく頭痛がする」という症状で悩んでいたそうです。
なぜ眠れないのかオーナーが理由を尋ねると、「この先どうなっていくか、自分がどうすればいいのかを考えていたら心配になってしまって眠れなくなった」といったそうです。
その時にオーナーはこうアドバイスしました。
「その時に、できれば今のことだけを考えるようにしてみたら?
今、目の前のやらなければいけないことを、一つひとつやっていくだけでいい。
自分一人だけのときは自分のことだけを考えて効率よく生活できていたけれど、子どもがいるとなかなかそうもいかないもの。
今まで通りにやっていた自分の習慣のようなものを、強制的に変えていかないといけなくなりますよね。」
子どもができて何だか変わったよね!と旦那さんや周りの人から言われることを気にしている人もいらっしゃると思いますが、それは当たり前のこと。
子どもができると、女性は変わらざるを得ないと同時に、愛する我が子のために無意識に変わりたいと思うもの。自分では変わりたくないと思っても、仕方のないことなのだとオーナーはいいます。
また、頭痛があるという点については、こう伝えました。
「はじめてのことだから、失敗して当たり前。
なので、反省はしなくていいです。何か失敗したら「あ、失敗した」で終わらせて大丈夫です。
失敗は悪いことじゃない、失敗は恥ずかしいと思うことを辞めてください。
どんどん失敗する人がどんどん成長すると思うし、いちいち反省しないで、そういう自分を認めていけばいいんです。」
オーナー曰く、スピリチュアルの観点でいうと頭痛は『自己否定』を表すのだそう。
自分の失敗を気にして反省して深く考えすぎてしまうことで、頭痛が起きていることもあるといいます。
「病気になったり、うまくいかないことがあるという人を見ると、何かに囚われているなと感じます。
それは、自分を守るためのことだったり、何か予防線のようなものだったり、誰かに言われた言葉や世間の風潮など人によって様々ですが、自分でも無意識のうちにそのことに縛られるようになってしまっているんです。
とにかく今その時に集中していると、そういうものが気にならなくなる。
今のことだけに集中することで、今必要なことが自然とできるようになってきますよ。」
そのアドバイスから、1年余りが経ち、先日りえさんがこんなことを言っていたそうです。
「この前娘から『お母さん、瞬殺で寝るよね』と言われました(笑)」
よく眠れるようになっただけでなく、自分が眠れていなかったことも忘れてしまうほど、リラックスして過ごせるようになっている。
この位ストレスがないのが一番丁度いい、とオーナーも嬉しそうでした。
きちんと夜眠ることで、前の日のことがきちんとリセットされる。
朝目が覚めたら、「今日は何をやろう」ということがきちんと浮かんできて、それに従って動く。
そういう今に集中する習慣が、リラックスして過ごすコツなのだそうです。
その体験を生かしながら、現在お店の奥で手相タロット リエルとして活動しているりえさん。
もちろん個人差はありますが、この体験が皆さんのお役に立てばということで今回掲載させていただきました。
詳しい話をお聞きになりたい方は、直接お声がけください。
※内容は当店スタッフやその家族の実体験をもとにしています。症状には個人差がありますので、ご了承ください。
Read読み物
-
豆ミートのコツ
お客様に「大豆ミートってどうやって調理すればいいんですか?」 というご質問を頂戴しましたのでお応えしたいと思います。 その...
-
えのき万感
冬の定番のエノキ茸。 根本も美味しく無駄なく食していただきたいと思い、店主の日常つかいな調理法をお伝えします。 えのきは洗...
-
望診法学んできました。
日本CI協会主催、磯貝先生の望診法の講習をスタッフとともに受講してきました。 人相学とも言われている望診ですが、今も食養生の診断...
-
おいしい大学芋の作り方
大人も子どもも大好きな大学芋。店主とっておきの作り方をご紹介します。 材料 さつま芋 揚げ油 米飴 白ごま(好みの量)...
Manufacturers取扱いメーカー
-
オーサワジャパン[東京]
-
シャボン玉石けん[福岡]
-
ムソー[愛知]
-
ニワゴールド[北海道]
-
海の精[東京]
-
ボディクレイ[東京]
-
LOGONA[兵庫]
-
メイドインアース[東京]
-
サンコー[愛知]
-
アリサン[埼玉]
-
光食品[徳島]
-
ミトク[東京]
-
VOX SPICE[東京]
-
ナイアード[東京]
-
ノースカラーズ[北海道]
-
しんしゅうやき[静岡]
-
辻安全食品[東京]
-
マルシマ[広島]
-
GREENPAN[ベルギー]
-
マスタークック[東京]
-
エンバランス[大阪]
-
ナチュラムーン[京都]
-
黒怒[愛知]
-
ぬちまーす[愛知]