/2024.10.22
手相と笑顔
朝、開店前の駐車場でお待ちくださっていたお客様と目が合いました。
運転席からニッコリと微笑み返してくださった笑顔が素敵で、ついこちらも嬉しくなり気持ちが明るくなりました。
3か月前に手相を見せてくださったお客様だと気が付いたのはお会計のあと、
「これから研修に行くんです。その準備のためのお買い物にきました。」とおっしゃっていただいた時です。
やる気に満ちたお顔でした。
「応援しています!」とお伝えすると
「はい、がんばります!」とキラキラした目をして帰って行かれました。
3か月ほど前に見せていただいた手相は思いやりのある性格を示していました。
そのことをお伝えすると、
ご本人は誤解されることが多くて悲しい思いをしてきたとおっしゃっていました。
人を見るときに(また誤解されるのではないか)という気持ちが先立ってしまい、
それが怖くてあっさりした受け答えになっていたということでした。
「美しくて愛らしいお顔なので注目されがちですよね」と私が言うと
「え!そうなんですか!?」と本当にビックリされて
「はい、そうですよ、気が付いておられなかったのですか?」
「はじめて言われました。」
「美人さんに美人ですねとは言いずらいですもんね。特に男の人はそうだと思います。」
「人に見られてしまうのは自分が変なんだと思っていたので安心しました。」
「よかったです^^あと、「笑顔は最強の開運グッズ」なので、試してみてください。笑顔だけで出世する人もいるくらいなので。誰もいなくてもやってください。笑顔は顔が形状記憶するので福の顔になりますよ。」
「はい、やってみます。」
笑顔が自然になり幸せをわけてくださったお客様でした。人を幸せにする陰徳を積まれていますね。
手相も変化されいると思います。また見せていただこうと思います。
(文:坂野ちさと)
Read読み物
-
豆ミートのコツ
お客様に「大豆ミートってどうやって調理すればいいんですか?」 というご質問を頂戴しましたのでお応えしたいと思います。 その...
-
えのき万感
冬の定番のエノキ茸。 根本も美味しく無駄なく食していただきたいと思い、店主の日常つかいな調理法をお伝えします。 えのきは洗...
-
望診法学んできました。
日本CI協会主催、磯貝先生の望診法の講習をスタッフとともに受講してきました。 人相学とも言われている望診ですが、今も食養生の診断...
-
おいしい大学芋の作り方
大人も子どもも大好きな大学芋。店主とっておきの作り方をご紹介します。 材料 さつま芋 揚げ油 米飴 白ごま(好みの量)...
Manufacturers取扱いメーカー
-
オーサワジャパン[東京]
-
シャボン玉石けん[福岡]
-
ムソー[愛知]
-
ニワゴールド[北海道]
-
海の精[東京]
-
ボディクレイ[東京]
-
LOGONA[兵庫]
-
メイドインアース[東京]
-
サンコー[愛知]
-
アリサン[埼玉]
-
光食品[徳島]
-
ミトク[東京]
-
VOX SPICE[東京]
-
ナイアード[東京]
-
ノースカラーズ[北海道]
-
しんしゅうやき[静岡]
-
辻安全食品[東京]
-
マルシマ[広島]
-
GREENPAN[ベルギー]
-
マスタークック[東京]
-
エンバランス[大阪]
-
ナチュラムーン[京都]
-
黒怒[愛知]
-
ぬちまーす[愛知]