/2024.02.12
花粉シーズン到来です
天気の良い今日(原稿を書いているのは2月12日です)
花粉に反応して
少しくしゃみに鼻水が出ている店主です。
今年は早くも1月の中ころから
クシャミが出はじめました。
花粉症お肌の対策記事はこちらです。
https://hahagokoro.net/wp2/reading/1020/
過去の対策に加えて
追加のおススメ商品を
ご紹介させていただきます。
毒を以て毒を制すの
「スギ・ひのきドリンク」500ml 9190円
スギとヒノキの花粉を
飛散する前の、いわゆる蕾の状態で摘み取り
水を入れて煮出したエキスになります。
反応が早ければ
飲んでしばらくしたら
ひどい症状が軽くなって
日常生活に支障のない程度まで
おさまったなんて声も届いています。
(感想には個人差があります)
私も飲んでみたところ、
30分ほどたって
気が付いてみると
鼻水、くしゃみがピタリとやんでました。
味は針葉樹の香りのする水です。
苦味はさほど感じませんでした。
他にもいくつか
おススメの商品がありますので
紹介させていただきます。
「杉檜茶」ティーパック 2g×10包入り 454円
緑茶、杉茶、檜茶のブレンドになります。
「べにふうき緑茶」50g入り840円
メチル化カテキンの作用でスッキリ爽やか
「べにふうき緑茶粉末」 0.5g×30包 1563円
茶葉ごと飲める粉末緑茶です。
メチル化カテキンの作用が期待できます。
リーズナブルな価格の品から
お試しいただけるのが
良いのかなと思います。
次回は
「花粉も分解する光触媒のはなし」です。
(文 坂野ちさと)
Read読み物
-
ビタミンⅭと粘膜、皮膚
ビタミンⅭが欠乏すると皮膚や粘膜が乾燥し、傷がつき、そこから細菌が侵入して伝染病にかかってしまいます。 菌が侵入すると体は発熱し...
-
陰陽シーソー
陰は外側に向かう広がるエネルギー。左・女性・月・夜・冷える・緩む 陽は内側に向かう締めるエネルギー。右・男性・太陽・朝・温まる・...
-
2025年スタート
2025年、西洋の暦を数秘術でみてみますと2+0+2+5=9で終結を意味します。 9年サイクルでみるのが数秘術...
-
クリスマスイブの小話
今日はクリスマスイブですね。 イエス様がお生まれになったことをお祝いする日の前夜です。 私が個人セッションをしていると、キ...
Manufacturers取扱いメーカー
-
オーサワジャパン[東京]
-
シャボン玉石けん[福岡]
-
ムソー[愛知]
-
ニワゴールド[北海道]
-
海の精[東京]
-
ボディクレイ[東京]
-
LOGONA[兵庫]
-
メイドインアース[東京]
-
サンコー[愛知]
-
アリサン[埼玉]
-
光食品[徳島]
-
ミトク[東京]
-
VOX SPICE[東京]
-
ナイアード[東京]
-
ノースカラーズ[北海道]
-
しんしゅうやき[静岡]
-
辻安全食品[東京]
-
マルシマ[広島]
-
GREENPAN[ベルギー]
-
マスタークック[東京]
-
エンバランス[大阪]
-
ナチュラムーン[京都]
-
黒怒[愛知]
-
ぬちまーす[愛知]