/2023.08.22
妊娠と目の関係
夏も終わりが近づいてきましたね。
当店には様々なお客様がいらっしゃいますが、その中でも妊娠中の方や小さな赤ちゃんをお連れの方も多くいらっしゃいます。
今日は、妊娠と目の関係についてのお話をさせてください。
以前、「夏の目の不調のこと」の記事でも、目は肝臓とつながっていて、体に老廃物がたまってくると目に症状出る方がいるというお話をしました。
https://hahagokoro.net/wp2/reading/1114/
身体の中でもデトックス的な役割を担っている肝臓ですから、身体が疲れているときに目の不調が出やすいのです。産前産後に訪れる身体の様々な不調も例外ではなく、オーナーや私の知人も目に症状が現れるという体験をしました。
長年パソコンを使うお仕事をしていた知人は、妊娠初期のつわりの中でも一番最後まで長引いたのが目の症状だったといいます。
身体を休めてゆっくり本を読もうとしても、細かい字を見るだけで目がシボシボして頭が痛くなってしまったり。パソコンなどを見ながら少し考えるような作業をしようとすると、10分もしないうちに気持ちが悪くなって吐いてしまったり。
身体をできるだけ休めながらできるような作業でも、目を使うものだけはどうしてもダメで、まるで身体が「今はやめて」と言っているようだったといいます。
オーナー自身も、第一子を産んだ後に本人も驚くような体験をしていました。
長男が未熟児で生まれたため同時に退院は出来ず、しばらく母乳を自分で病院まで届けている時期があったのですが、だいぶ元気になってきたので自分で車を運転して病院まで行き来をしていたそうです。そして、ある時運転中に急に目の前が真っ白になって動けなくなってしまったといいます。
車通りの多い大きな通りで急な症状に襲われ、当然びっくりして何もできなくなってしまいました。
幸い症状は2-3秒で治まり、信号直前で減速しているところだったので大きな事故にはなりませんでしたが、当時義理のお母さんから「出産後の運転は気をつけなさい」と言われていたことを守らなかった自分をとても悔やんだといいます。
その後も家で家事をしていた時などにも症状が何度か現れ、産後しばらくは本当に動いてはいけないのだと実感したのだそう。
この頃の妊婦さんは、大きなお腹を抱えながら臨月ギリギリまで働いて、産後すぐ復帰するという方が多く見られますよね。最近ご出産された有名な女優さんやタレントさんも、あまりにも産休が短くて驚くことがあります。
キャリアを考えるとなかなか休みを取るのも難しかったり、上の子の面倒を見なくてはいけないという状況もわかりますが、本人の思っている以上に身体は疲れているということをぜひ知っていただきたいと思います。
大切なのは「身体の声を素直に聞くこと」。
周りに頑張りすぎているお母さんがいたら、ぜひ教えて差し上げてください。そして手を差し伸べていただけたらと思います。
お店ではこうした身体の不調や、産後のお悩みなどについても承っております。ご来店心よりお待ちしています。
※内容は当店スタッフやお客様の実体験をもとにしています。個人差がありますので、ご了承ください。
Read読み物
-
本来の自分
春、どこかに向かって走り出したくなるような気持にかられる店主です。 そんなとき、冬の間に蓄積されたドーンとしたものが重く感じて腕...
-
豆ミートのコツ
お客様に「大豆ミートってどうやって調理すればいいんですか?」 というご質問を頂戴しましたのでお応えしたいと思います。 その...
-
えのき万感
冬の定番のエノキ茸。 根本も美味しく無駄なく食していただきたいと思い、店主の日常つかいな調理法をお伝えします。 えのきは洗...
-
望診法学んできました。
日本CI協会主催、磯貝先生の望診法の講習をスタッフとともに受講してきました。 人相学とも言われている望診ですが、今も食養生の診断...
Manufacturers取扱いメーカー
-
オーサワジャパン[東京]
-
シャボン玉石けん[福岡]
-
ムソー[愛知]
-
ニワゴールド[北海道]
-
海の精[東京]
-
ボディクレイ[東京]
-
LOGONA[兵庫]
-
メイドインアース[東京]
-
サンコー[愛知]
-
アリサン[埼玉]
-
光食品[徳島]
-
ミトク[東京]
-
VOX SPICE[東京]
-
ナイアード[東京]
-
ノースカラーズ[北海道]
-
しんしゅうやき[静岡]
-
辻安全食品[東京]
-
マルシマ[広島]
-
GREENPAN[ベルギー]
-
マスタークック[東京]
-
エンバランス[大阪]
-
ナチュラムーン[京都]
-
黒怒[愛知]
-
ぬちまーす[愛知]