/2024.09.03
ニキビにかぼちゃ料理
かぼちゃの収獲は温暖地方で6月頃から始まりますが、甘味を引き出すために2~3か月ねかせておくのだそうです。
私の娘たちはアトピー体質で肌が弱く、大人になった今でも時々ニキビができます。
顔に大きいニキビが5-6個出来ているのをお化粧で隠しているのに見かねて、私はかぼちゃの料理を作ります。
かぼちゃを3日も食べ続けると肌がきれいに整ってきます。
かぼちゃにはβ-カロテン(ビタミンA)・ビタミンC・ビタミンEが多く含まれます。これらは三大抗酸化ビタミンと呼ばれており、活性酸素の働きを抑える作用があります。また、抗酸化ビタミンにより、生活習慣病予防や免疫力向上、美肌が期待できます。

店主がよく作るかぼちゃ料理を紹介させていただきます。
【サラダ】
1 かぼちゃ4分の1個は種をとって適当な大きさに切り、皮を下にして鍋に並べ、かぼちゃの半分くらいの高さまで水を入れて火にかける。
2 沸騰したら弱火にして10分くらい煮ます。
3 煮ている間に玉ねぎ半個分を薄切りにしておきます。
4 かぼちゃに竹櫛をさしてスッと通ればゆであがり。
5 湯を切ったアツアツのかぼちゃに塩少々と玉ねぎのスライスをのせてポテトマッシャーでつぶします。
(この段階で丸めてバッター液とパン粉を付けたらコロッケになります!)
6 冷めたら豆乳マヨネーズやマヨネーズ、ドレッシングなどお好みでかけて召し上がってください。

(文:坂野ちさと)
Read読み物
-
クリスマス&お正月のおご馳走🎍✨のお知らせ
いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。 今年も残りあと2か月・・・!ハロウィンが終わり、クリスマスのCMを目にするなど、年...
-
秋冬におすすめ!新商品のご紹介
いつもご愛顧ありがとうございます。 すっかり秋も深まり、冬の気配も少しずつ感じるようになってきましたね。 今日は、秋冬におすす...
-
Ro・Konitの手相&タロット占いコーナー新設のお知らせ
いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。 この度、絹糸のマクラメアクセサリー作家、Ro・Konit(ロ・コニット)による手相...
-
肌が吸収する栄養と害毒
鉄分とマグネシウムが不足しているというお客様に入浴剤や温泉浴をおススメすることがあります。 25年ほど前、アロマセラピーを学...
Manufacturers取扱いメーカー
-
オーサワジャパン[東京]
-
シャボン玉石けん[福岡]
-
ムソー[愛知]
-
ニワゴールド[北海道]
-
海の精[東京]
-
ボディクレイ[東京]
-
LOGONA[兵庫]
-
メイドインアース[東京]
-
サンコー[愛知]
-
アリサン[埼玉]
-
光食品[徳島]
-
ミトク[東京]
-
VOX SPICE[東京]
-
ナイアード[東京]
-
ノースカラーズ[北海道]
-
しんしゅうやき[静岡]
-
辻安全食品[東京]
-
マルシマ[広島]
-
GREENPAN[ベルギー]
-
マスタークック[東京]
-
エンバランス[大阪]
-
ナチュラムーン[京都]
-
黒怒[愛知]
-
ぬちまーす[愛知]