自然食 アトピー母の会 ははごころ|自然食品・SOD様作用食品・エコ雑貨

トップページ > 読み物 > 「6月の自然食レシピ」

/2024.06.17

「6月の自然食レシピ」

今年は梅雨がはっきりしないまま、6月も後半になってきました。
暑いけど、体を冷やすにはまだ早い感じのする季節、献立も悩むところです。
そんな時にお役に立ちそうな一品をご紹介したいと思います。

θ・豆腐チーズ・θ

ねっとりとした食感でチーズのような風味が特徴です。
今回はオーサワジャパン株式会社で取り扱いの「水切り押し豆腐」を使いました。
この押し豆腐、薄くスライスして野菜炒めに使えるくらいしっかり硬く仕上がっています。
(豆腐の水切りをご自分でする場合はザルに豆腐をのせて重しをしながら冷蔵庫で一晩ねかせておきます。)

材料 塩こうじ 大さじ2
   押し豆腐 1丁
   (お好みでオリーブオイル小さじ1)

作り方 1 押し豆腐を袋から取り出し、余分な水気は捨てます。
    2 タッパーに乗せて豆腐にまんべんなく塩こうじを塗ります。
    3 フタをして冷蔵庫で1~2週間ねかせます。
    4 好みの食感になったら出来上がりです。

    ※お好みでオリーブオイルをかけていただくと、よりチーズっぽくなります。

θ・小梅の即席漬け・θ

小梅は小さいのですぐ漬かります。あまり手間をかけずにつくりました。冷蔵保存で食感を保ちます。
当店は無農薬の梅なので水に浸さず、もむように水洗いをします。花が付いているようなものは取り除き、
ヘタはムリに取らなくても大丈夫です。
水をかえながら3回もみ洗いし、ザルにあげておきます。

材料 小梅1Kg
   塩50g
   砂糖150g
   酢50㏄
   エンバランス袋 Sサイズ 1枚

作り方 1 大きめのボールの小梅を入れ、酢をまぶします。
    2 砂糖と塩をまぶし、エンバランスの袋に入れます。
    3 空気を抜くようにしてチャック口を閉めます。
    4 冷蔵庫で保管して、5日目くらいから食べられます。

    ※漬け汁が沢山出ますので、炭酸割りにしたり、即席漬けの隠し味にしたり、甘さを足してかき氷シロップにして楽しんでみてください。

θ・即席紅しょうが・θ

冷やし中華のお供に欠かせない紅しょうがです。今の時期しか出回らない、梅干し用のもみシソを使います。
店主はこれで作るおむすびがお気に入りです。

材料 有機生姜100g
   もみシソ30~50g(お好みで調整してください)

作り方 1 生姜は皮ごと使用します。硬いところや黒ずんだところを除き、マッチ棒ほどの細切にします。
    2 もみシソをみじん切りにします。
    3 生姜ともみシソを小さな保存容器に入れてふたをし、容器を振って1日数回混ぜます。
    4 すぐに食べられますが、2,3日経つと味が落ち着いてきます。
    ※もみシソの汁でつけても美味しく漬かります。

(文:坂野ちさと)

Manufacturers取扱いメーカー

  • オーサワジャパン[東京]

  • シャボン玉石けん[福岡]

  • ムソー[愛知]

  •        

    ニワゴールド[北海道]

  • 海の精[東京]

  • ボディクレイ[東京]

  • LOGONA[兵庫]

  • メイドインアース[東京]

  • サンコー[愛知]

  • アリサン[埼玉]

  • 光食品[徳島]

  • ミトク[東京]

  • VOX SPICE[東京]

  • ナイアード[東京]

  • ノースカラーズ[北海道]

  • しんしゅうやき[静岡]

  • 辻安全食品[東京]

  • マルシマ[広島]

  • GREENPAN[ベルギー]

  • マスタークック[東京]

  •        

    エンバランス[大阪]

  •        

    ナチュラムーン[京都]

  • 黒怒[愛知]

  • ぬちまーす[愛知]