/2022.04.12
まな板再生サービスはじめました。
おうちで毎日使う【まな板】。
木の風合いや、程よい弾力があってトントン切りやすいですよね。
ただ、長く使うと汚れたり、カビが生えたり、削れてきてしまったり。
実は、削ってきちんとお手入れをすれば、ずっと使えるってご存じでしょうか?
(これを書いている私スタッフあつみは、お恥ずかしながら知りませんでした・・・。)
ただ、、自分で削るにもちょっと難しそうだし、上手にできる気がしない。
大工さんにお願いするにもちょっと気が引ける。
もっと手軽にお願いできたら・・・という思いから、『まな板再生サービス』をはじめることにしました。
まな板をメンテナンスしてくださるのは、小川村の家具職人 岡田さん。
いつもは絵画用の額を特注でつくっていただいているのですが、快くこの相談を受けてくださいました。
岡田さん曰く、まな板を見るだけで、これまでどんなふうに使われてきたかがわかると言います。
「どんな木でも大丈夫!」
材木のことを知り尽くした木工加工のプロが、丁寧に加工してくれます。
長く愛着をもって使ってきた、まな板。
木材のプロに綺麗にメンテナンスしてもらって、これからも使い続けられたらうれしいですよね!
メンテナンスの春。ご自宅のまな板を新品のように「つるつるピカピカ」にしませんか?
料金
1枚 1,500円(税込)
※配送ご希望の方は、送料が別途かかります。
申し込み方法
毎月15日までに、お手入れしたいまな板を店頭にお持ちいただくか、お店までお送りください。
(片道分の送料はお客様でご負担をお願いいたします。)
2-3週間で、きれいに加工し、配送または店頭でお引き渡しいたします。
【送付先】
〒381-0044 長野県長野市中越1-9-31
アトピー母の会 ははごころ
対象
木製で、小口幅(短いほうの長さ)が30cmまでのものでしたらご対応可能です◎
(一般家庭用のものでしたら、一般的なサイズです。)
※まな板に金具がついているものは外してからお送りください。
≪対象にならないもの≫
・木製ではないもの
・まな板の小口幅(木口幅)31cm以上のもの
・業務用大型まな板 (小口幅30cm以内でしたら対応いたします)
・厚み1.5cm以下 (まな板が極小サイズなら厚み1.0cm程度あれば削り直し可能です)
・下駄付きまな板や、足付き自立まな板など
・反りや捻れ(ねじれ)の相当ひどいもの
・ひび割れがひどく、今にも割れてしまいそうなもの
自分のまな板が対象かどうかわからない!という方は、一度お店までご相談ください。
Read読み物
-
あせものアフターケア
梅雨とは思えないほど、毎日暑い日が続いていますね。お元気でお過ごしでしょうか? 汗をかくことが増え、あせもが出てきてしまったとい...
-
虫刺されのアフターケア
いよいよ夏本番。 暑さが和らぐ夕方、私スタッフあつみは散歩へ出かけると、ここ最近は1-2か所必ずと言っていいほど蚊に刺されるよう...
-
日焼け止めのお話
気温が30度を超える日も増え、陽ざしもより強くなってきました。 私スタッフあつみの1歳の娘も、毎日たくさん外で遊び、こんがり日焼...
-
肝臓 だるさ・疲れ
どんよりとした空に、小雨が降る今日。 何となく身体がだるくて、疲れが取れず、調子が出ない・・・この時期、そんな風に感じる方も多く...
Manufacturers取扱いメーカー
-
オーサワジャパン[東京]
-
シャボン玉石けん[福岡]
-
ムソー[愛知]
-
ニワゴールド[北海道]
-
海の精[東京]
-
ボディクレイ[東京]
-
LOGONA[兵庫]
-
メイドインアース[東京]
-
サンコー[愛知]
-
アリサン[埼玉]
-
光食品[徳島]
-
ミトク[東京]
-
VOX SPICE[東京]
-
ナイアード[東京]
-
ノースカラーズ[北海道]
-
しんしゅうやき[静岡]
-
辻安全食品[東京]
-
マルシマ[広島]
-
GREENPAN[ベルギー]
-
マスタークック[東京]
-
エンバランス[大阪]
-
ナチュラムーン[京都]
-
黒怒[愛知]
-
ぬちまーす[愛知]